#25 サガン鳥栖×ベガルタ仙台

今日は鳥栖ホームにての試合なので、テレビで試合観戦。
警告累積で出場停止の田村と体調不良?の千葉直樹に替えて、今日は左SBに田ノ上、右には久しぶりのスタメン復帰の敬太、そしてボランチの一角には富田が入った。

前節の試合があまりに不甲斐ない結果と内容だったため、ホームで大ブーイングを浴びることとなってしまった選手と監督だったが、今日の試合は前半からまったく違っていた。
完敗を喫した仙台とは対照的に、セレッソを相手に勝ち点3を積み上げた鳥栖を相手に、ベガルタ側は前半から飛ばしまくり。
今日はまず守備の意識がここ数試合とはまったく違っていて、寄せは速いし、ボールを持つ相手に複数で囲みに行くしで、テレビ観戦とは言え、目を見張る出来だ。

うすうす気がついてはいたが、やっぱりボランチの出来が試合を左右するんだなー、と今日は改めて思った。
というのは、今日の晋伍はボールの読みが冴えまくっている上、ガツガツ守備もするし、中盤でボールを取っては攻撃の基点となっていたのだ。
永井のほかにも中盤で配球できる選手がいるっていうのは、ほんとうに頼もしいとも思った。

ちなみに前半でベガルタ側の決定機は二回。
その二回ともが梁のシュートで終わっているのが素晴らしい。
ボランチの運動量が増えた分、梁がいつもよりも攻撃に参加する時間が増えていた証でもあるんじゃないだろうか。

とはいえ、前半の終了間際に失点してしまったのは、今後の課題だろう。
ゴール前で鳥栖の選手にうちのDF陣が振り回されて、最後にはシュートが入ってしまった。
林もよく反応して、ボールにも触っているんだけれど、止めることが出来なくて残念。まあ、GKの責任という感じの失点じゃないとはいえ。


で、後半。
後半立ち上がりはゆるい感じで始まる。
負けてる割には前半よりも良くないなーと思って見ていたのだが、田中に替わって飛騨が入ると、飛騨のドリブルで攻撃にアクセントがつき、俄然ベガルタ側が良くなった。
さらにそのあと、平瀬に替えて中原を投入。

ここでCKのセットプレー。
梁の蹴ったボールを岡山が気合のヘッドで押し込んで同点とした。ゴール前で中原が潰れ役になってくれたのも功を奏したか。


ここから仙台の猛攻が始まった。
象徴的だったのは、飛騨がドリブルで持ち込んだところをPA内で相手DFに転ばされた場面だ。
鳥栖DFは一発レッドを貰ってしまい退場。
一方、ベガルタはPKを貰い、それを梁が落ち着いてゴールに蹴りこみ、勝ち越し点を決めた。

ひとり少ない鳥栖を相手に、その後もベガルタ側は落ち着いてボールをまわしながら、うまく時間も使いつつ、ゲームコントロールをしたまま試合が終了。


いやー、今日は九州の暑い場所で、相手は鳥栖だし、ほんとうに勝ててよかった。
やっぱりボランチとSBが仙台の攻撃の要なんだなーと、改めて思った。
もちろん、SHのふたりの活躍がいつも群を抜いて素晴らしいのは言うまでもないけれど。


ってことで、日曜日はホームにてのセレッソ大阪戦。
セレッソは今日山形を相手にきっちり勝ったし、勝ってかぶとの緒を締め、臨みましょう。

にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ