横浜FC VS ベガルタ仙台

Ura2005-06-11

えー、ずいぶん遅くなりましたが、先日アウェイ三ツ沢にて、ベガルタVS横浜FC戦は、ベガルタが3−1で 勝利しました。
去年からアウェイ遠征を始めて、この日がようやく生でのアウェイ勝利。
長かったなあ。感無量。


ところで試合はというと、前半横浜FCに先制されたものの、その二分後にはシュウェンクがゴールを決め、さらには梁が二点を決めるという、今年初の逆転勝利。
途中、中盤にスペースが空きすぎる場面などもあったが、そこはキャプテン熊谷が2ボランチで修正して事なきを得た。
いや、アウェイでの勝利というのはこんなにも素晴らしいものなんだなあ。
試合後、選手たちが挨拶に来た時、富澤は相変わらず一人ずば抜けて喜んでいたのが印象深い。
最終的にはほかの選手たちなどそっちのけという感じで、ゴール裏のサポーターひとりひとりと握手して周っていて微笑ましかった。



さて、三ツ沢での勝利に酔ったまま、武蔵小杉まで移動し、今度は等々力でやっている川崎VS広島戦を見に行った。
目当てはいうまでもなく寿人。
試合自体は川崎に3−1で負けてしまったのだが、寿人本人は実に元気そうで、調子も良さそうだった。
川崎が入れた3点のうちの1点は小村のファールによるPKというのが残念だったが、広島が唯一取った点は寿人によるものだ。
ゴール裏で観戦していたので、はるか先のゴールで繰り広げられる攻防はまったく見えなかったのだが、それでも寿人のゴールを久しぶりに観ることが出来たのは嬉しかった。

しかしこの日の等々力にはわたし達のように三ツ沢経由でやってきたベガサポがほんとうに多くて、数人の人たちなどはベガルタのユニフォームを着たまま応援しているなど、やや面映いような光景もあった。
それ以外にも、女性の甲高い声で試合中に寿人コールがあったりして、ベガサポの存在をそこここで感じたのだが、広島サポのグループも寿人コールを何度もしてくれて、寿人がいかに愛されているかということがよくわかった。
それでこそ、川崎くんだりまで行った甲斐があったというものだ。(ついでだけど)


ところで、等々力に到着するや、空には大きな虹が架かっていた。
虹なんて久しぶりに見たような気がする。綺麗だった。