ベガルタ快勝 2−0

今日は久しぶりのデイ・ゲームでの湘南戦。
前節までにアウェイで二連勝しているため、今度もホームで是非とも勝ち点3が欲しかったのだが、見事にそれをもぎとってくれた。
いやー、今日の試合は本当に文句ナシ。
勝っているチームをいじらないという原則を見事に無視しまくっていた監督も、ようやくその原則を守る気になってくれたばかりか、それが見事に功を奏した結果かな。
前半は特に、久しぶりに観ていて楽しいサッカーがベガルタの主導権によって展開された。
18分には、左サイドからドリブルで切り込んだ財前を湘南DFが我慢できずに倒してPKをもぎとったのだが、これをバロンが落ち着いて決めて先制点。
立ち上がりからこんなに良いリズムで攻撃できたのは、本当に久しぶりだった。
このベガルタのいい時間帯に追加点を取れなかったのは残念だけれど、シュウェンクもキレキレ。財前も守備に攻撃にと頑張っていて、チームとして本当にバランスが良かったなあ。


後半はところが一転、立ち上がりから湘南ペース。
しばらくグダグダというか、防戦一辺倒の時間帯が続いて、ここで財前と直樹が交代。
直樹が入った事で、多分直樹と菅井のダブルボランチみたいな形になり、シルビが少し前に出る。
このシステムになったことでほんの少し左サイドのバランスが崩れたのだが、湘南の攻撃がこの時間帯は左(つまり湘南の右)を使うことが少なかったこともあり、事なきを得る。
で、次は大柴と梁が交代。
大柴は前半から攻撃よりも守備に随分と時間を割いていたが、良いところで攻撃にも顔を出していた。
とはいっても、怪我をしている彼のことなので、梁と交代することに関してはまったく異論ナシ。無理する必要は無いのだ。
交代して入った梁はその後、シルビからのパスを受けてサイドから攻撃を組み立てたり、真ん中に流れたりと、頑張っていた。
この辺になると、試合は湘南からベガルタペースになってきて、ここでバロンを下げて萬代投入。
そしてついに追加点が入る。
シュウェンクがシルビのパスを受けてのゴール。
そろそろ後半も終わろうかという時間帯だったので、これで勝利の駄目押しという感じになった。
あとは最後に入った萬代に追加点を取ってもらおう、という風な雰囲気になったのだが(少なくともわたしの席の周辺は)、残念ながら追加点はないまま試合終了。
ロスタイムだかに一度、シルビのFKからゴール前にいた萬代に良いボールが入ったのだが、これは惜しくもヘッドが空振り。
大きな溜息がスタジアム中に起こったが、萬代がいかにベガサポの期待を一身に受けているのかということを今日も改めて実感した。


ああ、それにしても、今日は本当に素晴らしい試合だった。
因みにMVPは二点目を入れたシュウェンク。敢闘賞は菅井。
菅井は今日も本当に良い動きをしていて、成長ぶりを目の当たりにしたなあ。中盤で相手からボールを奪ったりするのが本当にうまい。
なんだか、この前までサテライトで見ていた菅井とは別人のようだ。
それ以外も高桑の殆ど人間技を超えたような集中振りやスーパーセーブにも目を見張ったし、DF陣の奮闘振りも言うことなし。
特に根引のここ数試合の安定振りはすごくて、こりゃあ、富澤が帰ってきてもポジションを明け渡すつもりは全然ないのだなあと思ってしまう。


さて、今日はうまい具合に山形が負けたし、甲府と福岡も引き分けてくれたことだし、わがベガルタはどんどん勝ち点を積んで順位を上げて行きたいものだ。
今日で五位に浮上し、三位まではあと勝ち点3。